モンドセレクションラボは、モンドセレクションに関わる総合情報サイトです。最新情報や申請方法等、不明点が御座いましたらお気軽にお問い合わせください。※代行会社ではございませんのでご注意ください。

モンドセレクション申請代行会社|トランスファクトリー

 
匿名Aさん
モンドセレクションの申請をするとき、全部英語で提出するって聞いたけど、本当なの??
 
モンドセレクションラボ研究長
本当です。さらに、金賞を狙いたいのであれば、ただ翻訳するだけではなく、審査員に伝わりやすいような内容で翻訳する必要があります!
 
匿名Aさん
結構ハードルが高いんだね・・。自社に英語出来る人もいないし、資料作成するリソースもないから困った・・
 
モンドセレクションラボ研究長
大丈夫ですよ!日本には申請を代行してくれるモンド公認エージェントが多数あります!今回はその中でも、翻訳に強い『トランスファクトリー』について詳しく見ていきましょう。

モンドセレクション申請代行会社トランスファクトリーとは?

トランスファクトリーは、2010年10月に設立された会社で、東京都中央区日本橋に本社を構えています。主力事業として、翻訳サービスを提供しており、専門的な知識と豊富な経験で幅広い分野にわたる翻訳ニーズに対応しています。

さらに、別の事業として、モンドセレクションとiTQi国際優秀味覚賞の申請代行も行っています。

iTQi国最優秀味覚賞とは?

2005年に設立された・世界の優れた味覚と品質を持つ食品・飲料品の評価を目的としたコンテストです。 ベルギーのブリュッセルに本部を置く国際味覚審査機構(iTQi)によって毎年開催されています。
 モンドセレクションが「食の安全」を評価するコンテストに対して、iTQi優秀味覚賞は「美味しさ」を評価するコンテスト となります。

トランスファクトリー

このように、トランスファクトリーは2つの国際的品評会の申請代行を行っているため、商品に対する知見はかなり高いのではないかと思います。

※参考:https://www.transfactory.net/corporate/company/

トランスファクトリーのモンドセレクション申請代行実績

【実績】※当社にて行った2011年~2022年までの実績
■申請代行を行なった会社数:212社
■優秀品質賞 受賞商品数:1,033商品

※参考https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000641303

トランスファクトリーは2022年までに1,033商品の申請実績があるとのことです。11年間の事業運営を考えると、年間約95商品の申請を取り扱っていると推測されます。

トランスファクトリーが主力とする翻訳事業の経験が、申請代行業務においても役立っており、特に、モンドセレクションの申請には、英語もしくはフランス語での資料作成が必要です。そのため、トランスファクトリーの高い英語力は、申請業務において大きな利点となるでしょう!

さらに、iTQi国際優秀味覚賞の申請代行も行っていることから、トランスファクトリーは食品・飲料部門において豊富な商品知見を持っていると考えられます。

以下に実績と特性をまとめてみました。

  • 過去申請商品数は1,000商品以上
  • 翻訳会社なので、英語での資料作成が強み
  • iTQiの代行もしているため、食品部門に強い可能性が高い

トランスファクトリーの申請費用

 
匿名Aさん
トランスファクトリーは翻訳会社として、翻訳面では信頼できるんだね!代行費用はどのくらいかかるのかな?

代行費用

350,000円~/1商品

審査料(モンドセレクション公式)

食品:1,430ユーロ/1商品、3商品以降1,200ユーロ/1商品、5商品以降1,100ユーロ/1商品

化粧品:1,530ユーロ/1商品、3商品以降1,350ユーロ/1商品、5商品目以降1,350ユーロ/1商品

健康食品:1,530ユーロ/1商品、3商品以降1,350ユーロ/1商品、5商品目以降1,350ユーロ/1商品

トータル費用(代行費用+審査料)

食品:約578,800円/1商品 ※1ユーロ160円計算

化粧品、健康食品:約594,800円/1商品 ※1ユーロ160円計算

※モンドセレクションへのお支払いはお客様自身にお願いしているようなので、振込手数料は別途発生

期間限定早割キャンペーン

トランスファクトリーは先着30社限定で代行費用から15%の割引をしているようです。

早く申し込むほど、約5万円ほどお安く申請できるみたいなので、気になる方は早めにお問合せしてみることをお勧めします!

代行内容

・商品の説明資料作成&翻訳

・エントリーシートの作成&翻訳

・商品パッケージの翻訳

・成分分析資料の翻訳

・サンプル商品の海外輸送

・審査結果の通知

・メダルや賞状、トロフィーの発送

参考:https://www.mondeselection.info/service/cost/

自社でやるべき作業

  • エントリーシートの記入
  • 商品説明資料の記入
  • 成分分析結果データの準備
  • パッケージデータの準備
  • サンプルの準備
  • モンドセレクションへの送金

モンドセレクションラボ研究長が考える『トランスファクトリー』

トランスファクトリーのメリット

  • 英語資料翻訳:翻訳会社なので、英語資料の作成に強いのでは?
  • 実績の公表:実績も公表しており、過去の取扱商品が1,000商品以上あるので安心して任せることができる
  • 豊富な食品の知識:iTQiの申請代行も行っているため、食品に関する知見が豊富なのでは?

トランスファクトリーのデメリット

  • 受賞比率の透明性:過去受賞商品は公表しているが、具体的な受賞比率はわからないので、要問合せが必要
  • 金賞受賞のノウハウ:翻訳が得意ということは想定できるが、モンドセレクションで金賞を取るための具体的な資料構成や申請ノウハウがどのくらいあるのか明確ではない
  • アフターフォロー:他社と比較すると、受賞後の販促における活用方法や授賞式など、アフターフォローがあまり充実していない印象

総括すると・・・

トランスファクトリーのメリットとしては、翻訳会社であるため英語資料の作成に強みがあり、実績も1,000商品以上あり安心して任せられる点が挙げられます。さらに、iTQiの申請代行も行っていることから、食品に関する高い専門性が期待できると思います!

一方で、デメリットとしては、具体的な受賞比率が透明ではないため、受賞を検討する際に問い合わせが必要です。また、金賞受賞に必要な具体的なノウハウや申請に関する情報が不透明であり、アフターフォローが他社と比較して充実していないという点が挙げられます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

トランスファクトリーは翻訳を主力とし、特にモンドセレクションの申請時に必要な英文資料作成に強みを持っている代行会社ということが分かりました。また、実績も豊富で、早割キャンペーンなども実施しており、早期に申し込むことで費用を抑えることができる点も魅力の一つだと思います。

トランスファクトリーに依頼した場合の費用としては、約60万円/1商品の費用が発生するようです。

この費用面については、他社とあまり変わらない印象ですね!

ただし、モンドセレクションは英語の翻訳を強化しただけで金賞を狙えるわけではないので、資料構成や商品知見が必要です。この点については、トランスファクトリーは他社と比較すると申請ノウハウについての情報が不透明な部分があり、懸念点として挙げられます。もし気になった方は、直接問い合わせて具体的な対応や実績について確認することをお勧めします。

この記事が、モンドセレクションの申請を検討されている企業様のお役に立てれば幸いです!

その他の代行会社についてはこちらの記事も参考にしてみてくださいね!

>MONDESELECTION Lab.

MONDESELECTION Lab.

モンドセレクションは1961年度以降、ベルギーにて設立され約60年間品評会を行っています。 日本国内ではその認知も高まって参りましたが、まだまだ認知度は低く日本の製品のすばらしさを海外にアピールが出来る一つのツールとして我々は情報提供をし続けることをミッションとしています。
巷では広告費の大量投下を行う企業が販売力を持つ市場が出来上がっており、我々は疑問に感じています。本来いい製品が消費者に届く必要があると信じています。

CTR IMG