モンドセレクションラボは、モンドセレクションに関わる総合情報サイトです。最新情報や申請方法等、不明点が御座いましたらお気軽にお問い合わせください。※代行会社ではございませんのでご注意ください。

モンドセレクション申請代行会社|株式会社ライセンスジャパン

 
匿名Aさん
モンドセレクションの申請って自社でもできるの??
 
モンドセレクションラボ研究長
もちろん自社でも申請は可能です!ただ、英語での資料作成、海外配送、海外送金など、かなりハードルは高いと思います・・。また、資料のアピール内容や翻訳レベル、サンプル配送時の状態によって受賞ランクが下がってしまうこともあるのです。
 
匿名Aさん
結構大変なんだね・・・。代行会社を利用した方がいいのかな?
 
モンドセレクションラボ研究長
一概には言えませんが、代行会社にお願いする方がより安心で良い結果を得られる可能性が高くなるのは事実だと思います。

皆さん、こんにちは!

モンドセレクションの申請を検討している方は、申請代行会社の選択にとても悩みますよね・・。

特に、信頼性やサポートの質などを考慮すると、適切な代行会社を選ぶことがとても重要だと思います。

今回は、モンドセレクションラボ研究長として、申請代行会社の1つである株式会社ライセンスジャパンに焦点を当てて調査してみました!

モンドセレクションの申請代行を行う株式会社ライセンスジャパンとは?

株式会社ライセンスジャパンとはどのような会社なのでしょうか?これまでの受賞実績や費用について詳しく見ていきましょう。

株式会社ライセンスジャパンの概要

株式会社ライセンスジャパンは、大阪府大阪市に事務所を構える会社で、主な事業内容としては、モンドセレクション申請代行の他に、知的財産権及びキャラクター権の取得管理その受託経営コンサルタント業などがあります。

その中でも、モンドセレクション申請代行をメインに行っており、代行会社の中でも特に長年の代行経験がある老舗エージェントのようです。

代行業務に関しては、幅広いジャンルの商品に対応しており、食品や、化粧品から健康食品まで、多岐にわたる商品の申請を行っています。

また、モンドセレクションの申請だけでなく、その後の受賞商品のアフターサポートも提供しており、クライアント企業が受賞後も安心してビジネス展開を行えるようサポートしています。

長年の代行経験により、商品に対する高い専門知識や申請のノウハウを持っていることが特徴であり、信頼できる代行会社だと考えられます。

株式会社ライセンスジャパン

株式会社ライセンスジャパンのモンドセレクション申請代行実績

申請代行実績については、ライセンスジャパンの公式HPには明確に公表されておりませんでした・・。

しかしながら、約10年にわたりモンドセレクションの申請代行事業を行っていることを考えると、恐らく500商品以上の申請実績があるのではないかと思います・・!

また、ライセンスジャパンが代行を担当している企業については、リピーター企業が多い印象です。そのため、受賞率に関しても高い水準を保っているのではないでしょうか。

さらに、サポート内容もとても充実しており、出品商品の事前調査からサンプル出荷授賞式参加のサポートWebでの受賞商品の紹介Web広告など、幅広く対応してくれるようです!このように幅広いサービスを展開しているので、初めてモンドセレクションへ申請をする企業でも安心してお任せすることができそうですね。

株式会社ライセンスジャパンの申請費用

 
匿名Aさん
費用はどのくらい発生するんだろう・・・?
 
モンドセレクションラボ研究長
残念ながらライセンスジャパンは代行費用についても公表しておりません・・。直接のお見積り相談が必要となるようです。ただ、他社の金額、サポート内容から推測すると、恐らく30万円前後ではないかと思います。しかし、これはあくまでも推測なので、気になった際は直接ライセンスジャパンへ問い合わせることをお勧めします!

審査料(モンドセレクション公式)

モンドセレクション公式の審査料としては、以下の金額になります。(2024年度時点)

食品:1,430ユーロ/1商品、3商品以降1,200ユーロ/1商品、5商品以降1,100ユーロ/1商品

化粧品:1,530ユーロ/1商品、3商品以降1,350ユーロ/1商品、5商品目以降1,350ユーロ/1商品

健康食品:1,530ユーロ/1商品、3商品以降1,350ユーロ/1商品、5商品目以降1,350ユーロ/1商品

トータル費用(代行費用+審査料)※推測

代行費用と審査料を合わせると、恐らく60~70万円前後/1商品と予測できます。

代行内容

・出品商品の事前調査から通関確認

・各書類作成

・翻訳作業

・申請登録作業

・サンプル出荷

・授賞式参加のサポート

・メダルデータの付与

株式会社ライセンス・ジャパン

自社で行うべき作業

  • 商品情報の共有
  • 各資料(日本語)での準備
  • 成分分析結果データの準備
  • パッケージデータの準備
  • サンプルの準備

株式会社ライセンスジャパンが運営するモンドメディアサイト『モンドファンナビ』

株式会社ライセンスジャパンが運営するモンドセレクションのメディアサイトモンドファンナビは、モンドセレクション受賞商品の紹介人気商品ランキングユーザーとのコミュニケーション、さらにはモンドセレクションに関する情報発信を行っているようです。

また、サイト内では出品可能診断というサービスもあり、お問合せ不要で自社の商品がモンドセレクションに申請可能かどうかを診断してくれます。そもそも申請できるかわからないという方が多いと思うので、このようなサービスはとてもありがたいですよね!

 
モンドセレクションラボ研究長
公式サイトはリニューアル以降情報が少ない印象ですが、メディアサイトで豊富に情報提供をされているようですね!!ただ、モンドファンナビも1年以上更新されていないようです・・・。(2024年3月時点)

モンドセレクションラボ研究長が考える『株式会社ライセンスジャパン』

では、株式会社ライセンスジャパンが長年に渡り選ばれている理由はなんでしょうか?

モンドセレクションラボ研究長として、見解を分かりやすくまとめてみました!

株式会社ライセンスジャパンのメリット

  • 老舗エージェント:ライセンスジャパンは公認エージェントの中でも長年モンドセレクションの申請代行を行っており、商品知見や申請ノウハウが豊富である可能性が高い。申請プロセスをスムーズかつ受賞角度を高めるために、このような要素は重要となるのでは?
  • 翻訳資料作成:ライセンスジャパンは元々翻訳事業も展開しており、モンドセレクション申請時に必要な英語での資料制作においても高い専門性を持っている印象。
  • 受賞後アフターフォロー:受賞後も販促活動や授賞式ツアーの支援を行っており、受賞だけでなくその後のサポートも手厚い印象。

株式会社ライセンスジャパンのデメリット

一方、ライセンスジャパンのデメリットとしては以下の点が考えられます。

  • 実績の透明性過去の受賞実績が明確でないため、初めて申請する企業にとっては不安要素となる可能性。
  • 申請代行費用については要問合せが必要:ライセンスジャパンは代行費用についても公表していないため、検討する際には問い合わせが必須。
  • HP上の情報量:他社と比較すると、ライセンスジャパンの公式HPは更新頻度が低く、検討する上では情報量が不足している印象(※ライセンスジャパンが運営するモンドファンナビというメディアサイトも一年以上更新が止まっている)

総括すると・・

株式会社ライセンスジャパンは、公認エージェントとして長年に渡りモンドセレクションの申請代行を手がけており、その豊富な商品知識と申請ノウハウは、厚い信頼を持つことから、リピーター企業が多い可能性があります。また、翻訳事業も展開していた経験から、英語での資料制作にも優れていると考えられます。さらに、受賞後のサポートも充実しており、販促活動や授賞式ツアーの支援など、受賞だけでなくその後のフォローアップも手厚い印象です。

一方で、受賞実績や代行費用などの重要な情報が不明瞭な点が見受けられます・・。

長年の代行実績はあるものの、具体的な受賞実績と申請代行費用については明確に公表されていないため、初めて申請する企業にとっては不安要素となるかもしれません。検討する際には要問い合わせが必要となります。また、公式HPや運営するメディアサイトの更新頻度が低く、情報提供の充実が企業にとって重要な意思決定となることを考慮すると、情報量の不足は懸念点になると感じました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

株式会社ライセンス・ジャパンは、モンドセレクションの申請代行において、長年の経験とノウハウを持ち、クライアントに対する充実したサービスを提供していると考えられます。

受賞後のアフターサポートや授賞式ツアーなど、幅広いサポートが魅力の一つです。

ただし、具体的な代行費用やアフターサポートの費用については、公表されていないため、費用面に関しては評価が難しい点があります。この点については、事前に十分な調査や問い合わせが必要です。

是非、モンドセレクションへの申請を検討されている企業様のお役立てれば幸いです!

その他の代行会社については、是非こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

>MONDESELECTION Lab.

MONDESELECTION Lab.

モンドセレクションは1961年度以降、ベルギーにて設立され約60年間品評会を行っています。 日本国内ではその認知も高まって参りましたが、まだまだ認知度は低く日本の製品のすばらしさを海外にアピールが出来る一つのツールとして我々は情報提供をし続けることをミッションとしています。
巷では広告費の大量投下を行う企業が販売力を持つ市場が出来上がっており、我々は疑問に感じています。本来いい製品が消費者に届く必要があると信じています。

CTR IMG